鮮やかな龍宮城 ~歴史深い赤間神宮~

神社
赤間神宮

下関の関門海峡沿いを通ると、朱色の門が見えてきます。
こちらが赤間神宮です。写真と共に、歴史を感じる神宮を紹介します。

PR:

お歳暮 とらふぐ 刺身セット ( 5〜6人前 ) とらふぐ ふぐ フグ ふぐ刺し てっさ 父の日 ギフト 山口県 下関 送料無料

 

赤間神宮の場所は?

駐車場は、赤間神宮の反対側にあります。
駐車場前に横断歩道もあります。

赤間神宮

参拝時間は、特に制限されていないようです。

赤間神宮 ふく『せきまる』の郵便ポスト

鳥居の前には、かわいいふく『せきまる』の郵便ポストが設置してあります。

蓮七
蓮七

一時、怪我(壊された)をしていたようですが、
2ヶ月で完治したそうです!

拝殿に立つと、風が吹き抜ける…

赤間神宮に祀られているのは、平清盛の孫である安徳天皇です。
壇ノ浦の合戦に敗れ、わずか8歳で関門海峡に人水されました。
そんな悲劇の天皇のために、竜宮城は作られたのかもしれません。

赤間神宮

最初の鳥居をくぐった場所からの景色。
右側は、水天門です。ここをくぐると、正面に外拝殿が見えます。

赤間神宮

鮮やかな外拝殿。

赤間神宮 狛犬

がはは!と豪快に笑っているように見える狛犬さんです。

赤間神宮 外拝殿

ここから拝むことになります。祈願を受ける方のみ、ここから奥へ入れます。

拝殿の左右で、ぜひ風を感じてみてください。
清々しい風が、本殿のほうから吹いてきます。とても心地が良いです。

外拝殿から中を見ると、水色の浅いプールのようなものが見えます。
一体何のために作られたのでしょうね…。

赤間神宮 授与所

外拝殿の手前左側が、授与所になります。

たくさんのお守りや御札が並んでいました。御朱印もいただけます。

赤間神宮 八咫鏡

耳なし芳一と平家一門のお墓

赤間神宮

外拝殿左側から、耳なし芳一と平家塚へ行くことができます。

私はずいぶん前(2008年)に一度だけ訪れました。

蓮七
蓮七

ものすごい霊気を感じたので、
それ以降は怖くて近づけていません(笑)
みなさんは、一度は行かれて体験してみてくださいね。

記憶を辿ると・・・

耳なし芳一像があり、お経?芳一が歌った歌?が流されています。
お線香をあげることができます。

耳なし芳一像から左側に向かうと、平家一門のお墓が並んでいます。
とても歴史を感じる、苔むしたお墓です。

(2008年の記憶なので、現在は何か変わっているかもしれません。)

境内にある神社諸々

天神社

赤間神宮 天神社

本殿の右側奥にあります。
御祭神は、菅原道真。言わずと知れた、学問の神様ですね。

鎮守八幡宮

赤間神宮 鎮守八幡宮

日本の西門の守り神として建立されたそうです。

大連神社と紅石稲荷神社

鎮守八幡宮の右側に看板があります。

赤間神宮 境内

気になったので行きたかったのですが、結構な階段を登る様子だったので今回は諦めました。

足を痛めているので、治ったらまたお参りしたいと思います。

とても気になる龍神池

赤間神宮 龍神池

水天門の手前下に、龍神池というものがあります。

龍神さまが、ここで門を守っているのでしょうか。

PR:【LeTAO(ルタオ)】

まとめ

水天門内側からの眺め。

赤間神宮

赤間神宮は、とても独特な雰囲気を醸し出しています。
オススメは、やはり人が少ないときに行くことですね。

お正月の初詣時には、駐車場渋滞は避けられません。
GWに至っては、先帝祭や源平祭りもある
『しものせき海峡まつり』が開催されるので
激混み&大渋滞は免れません。

行かれる際は、時間と心に余裕を持って、出かけましょう!

PR:
Translate »
タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system