昔は遠くて行くことができなかった、西の地方の人のための神社。
お伊勢さまと呼ばれ、親しまれています。
山口大神宮の場所は?
▶山口大神宮
祈願受付時間 9:00 ~ 16:30
駐車場 社務所前に10台程度
神社に入る手前にもあります
緑豊かな境内
全国的にもめずらしい木彫りの馬です。
馬舎から上を見上げた風景。階段が続きます。
階段の途中を右に曲がると、高嶺稲荷神社。
高嶺稲荷神社
鳥居の左側には、鯉が泳いでいる池があります。
ここにはお稲荷さんのおみくじも置いてありますよ。
稲荷神社左側を見ると、連なる鳥居。
ここを抜けると、上へ行く階段があります。
あまり行く人はおられないようですが、小さな稲荷神社が3社あります。
雰囲気が物々しいです。
お稲荷さんの右側には、恵比寿さまもおられるので忘れずに!
お稲荷さんにお礼をいい、更に上へ
稲荷神社から上の景色。少し登ってきました。
階段を登った右側に、手水舎があります。立派な龍がおられます。
ちょうど茅の輪が設置されている時期でした。
ここから左に見えるのが、多賀神社です。
延寿・安産・縁結び・学業成就の多賀神社
ここは、イザナギノミコト・イザナミノミコトを始め
天照大神・素戔嗚尊など様々な神様が祀られています。
こちらは安産石と言われ、参拝者がこれを撫で、
延命長寿を祈り、病気平癒・安産延寿を祈願するならわしがあるそうです。
多賀神社から 更に階段を登る
多賀神社から右を見ると、更に上へ登る階段があります。
ここで帰られる方が多いようで、『外宮内宮はこの上』という看板が設置してあります。
頑張って登りましょう!
山口大神宮のメイン! 内宮と外宮
階段を登りきった場所からの景色。広いです。写真に入り切ってません。
まずは左に行き、外宮を参拝します。
外宮の手前には、大きな岩があります。
見にくいですが、岩の向こう側に看板があります。
看板の先は、奥社参道となっており、岩戸社にたどり着きます。
大きな岩があるそうで、いつかは行ってみたいですね。
山の中なので、一人で行く勇気はありませんでした(^^;
この辺は猿も出るようなので、行かれる方は気をつけて行かれてくださいね。
外宮の左側を上に登っていくと、内宮にたどり着きます。
夏場はシーンとしていたと思ったら、一斉にセミが鳴き出したりして
歓迎されているのかなと勝手に思っていたりします(笑)
まとめ
山口大神宮のメイン、外宮と内宮に行くには、結構な階段を登らないといけません。
しかし、長い階段を登ることで、祓われていくような気がします。
何かに迷っているときや悩んでいるとき、
長い階段を登り無心になることで、何か答えがひらめくかもしれません。